› 寿司屋の大将、釣り日記 › 釣れたフグ捌きます › ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

2021年08月22日

ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

ふぐ料理が高い理由はいろいろあります。

たとえば、

・もともとの仕入れ値が高い事。

・有毒部位を取り除くのに免許が必用な事。

・刺身にするのにかなりの技術が必要な事。

・調理をするのに手間と時間がかかる事。

一般的には、こんな感じの事が考えられますね。

でもまだ大きな理由があるのです。



それは、
フグを捌いたときに捨てる部分が多い事です。


本日捌いた4.8キロのフグ。

ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

有毒部位である、肝臓・卵巣・腎臓・心臓・脾臓・エラ・胃腸・胆嚢・眼球を取り除き、さらに粘膜を取り除くと3キロになってしまいます。
(↓画像のザルとボウルは800グラムあります)

ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

なんと1.8キロも捨てたのです。

この3キロの中から、刺身に使える部分は911グラムしかありません。

ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事

ここからさらに熟成させるので、水分が減り2割は少なくなるでしょう。

もう~~メチャクチャ希少で高価な魚になっちゃうんです。

でもそんな超超超超高級魚が格安で食べられる方法があるのです・・・・・釣り人ならば。


釣りでトラフグが釣れたら、私が格安で調理します。
私の店、すし会席鮮太へ持ち込んでください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://sentataishounoturinikki.hamazo.tv/e9180780.html



同じカテゴリー(釣れたフグ捌きます)の記事

Posted by すし会席鮮太 大将 at 17:32│Comments(2)釣れたフグ捌きます
この記事へのコメント
4.8キロフグ頼んだものです。
熟成宜しく御願い致しますm(_ _)m
楽しみにしております。
Posted by Ymd at 2021年08月22日 17:40
本日はお疲れ様です。血抜きしてくれてあったので、身がとても良い状態でした。これは期待できます。美味しく調理しますね~。
Posted by すし会席鮮太 大将すし会席鮮太 大将 at 2021年08月22日 19:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふぐ料理がクソ高い理由がわかる記事
    コメント(2)